トップ_スライドショーモノ_01
トップ_スライドショーモノ_02
トップ_スライドショーモノ_03
トップ_スライドショーモノ_04
トップ_スライドショーモノ_05
トップ_スライドショーモノ_06
トップ_スライドショーモノ_07
トップ_スライドショーモノ_08
トップ_スライドショーモノ_D1
トップ_スライドショーモノ_D2
トップ_スライドショーモノ_D3
トップ_スライドショーモノ_D4

FULL ORDER

ーこんなものがあったら、嬉しいのに…
ー快適で美しく過ごして頂きたい・・・


そんなふたつの気持ちの出会いが、あなたのフルオーダーメイドの旅の始まりです。

オーソドキシーは、あなたの言葉に深く耳を傾け、積み重ねた素材への知見と磨き上げたクラフツマンシップのすべてを、あなた一人のために注ぎます。

そうして出来上がったオーソドキシーの革製品は、使い込むことであなたの身体の一部となり、今度は人生という旅の伴走者になります。

しっとりと柔らかく手に馴染む革製品は、見るたび触るたび愛着が湧いて、あなたの人生に彩りを添えてくれるでしょう。

革製品のフルオーダーという未知の旅へ出かける喜びを、ぜひ味わってください。

QUALITY

INSIDE ORTHODOXEE

ものづくりの楽しさ

“ショウほどステキな商売はない”というミュージカルがありますが、私たちは“オーダーメイドほどステキな商売はない”と感じています。

不便だからこそ、欲しいからこそ、考え、
その果てに出てくる豊かな発想が、みなさまの“あったらいいな!”です。

そして現在持っている技術をフルに駆使して、つねに新しい使い方や斬新な製作法を編み出しながら、どこにも無いものを作ること。それが私たちの“一人ひとりのご依頼者に役立つモノづくり”であり、同時に“捨てるものを世に出さない技術”です。

ありきたりなフレーズですが“世のため人のための技術”を思いきり使える
。このお店は、知的ですばらしいお客さまぞろいの、すばらしいお店です。

ORTHODOXEE GINZA

オーソドキシー銀座店
並木通り三木ビル7F

ORTHODOXEE GINZA
ORTHODOXEE GINZA

〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目3−5
三木ビル本館7F
TEL:03-6228-6868
FAX:03-3567-6868

定休日:月曜日
平日・土曜日:11:00~18:30
祝祭日:11:00~17:30
日曜日:13:30~17:00
※ご相談は完全予約制

ORTHODOXEE GINZA
ORTHODOXEE GINZA

〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目3−5
三木ビル本館7F
TEL:03-6228-6868
FAX:03-3567-6868

定休日:月曜日
平日・土曜日:11:00~18:30
祝祭日:11:00~17:30
日曜日:13:30~17:00
※ご相談は完全予約制

オーソドキシー年譜

1981年 下北沢に開店
1988年 下北沢にアトリエを開く
1992年 代官山店を開店
1994年 革の制作スクールを開講
2004年 メンズバッグ「カーヴ」がJIDAデザインセレクションで今年の商品として選定される
同年 ドラマ「黒革の手帖」の主人公「元子」の手帳をデザイン・製作
2008年 洞爺湖サミットの宿泊施設「ウィンザーホテル」にゲストブックをデザイン・製作
2009年 アトリエごと、銀座へ移転
2025年 銀座の発祥地点の広々とした最上階へ移転

「本の刊行」

1993年 美術出版社 やさしい革の袋物
2010年 日本ヴォーグ社 家ミシンで作る革の小物とBag